土曜日, 1月 05, 2008
願いをかなう
今年はさいこうの年だと思います。日本にコンサートを見に行けるし、中国に帰れるし。私は去年の願いをぜんぶかなえますよ。
四月二十八日は加藤和樹さんのライブの日です。武道館でライブをするんですよ!!!今はそのライブのきっぷのプレオーダーができるんです。あぁ~~、そのきっぷがとても、とてもほしいですよ。ライブに行きたいですから、そのきっぷをかわなくちゃいけないでしょう。
そして、中国で二週間止まれます。まだ三年ぐらい父に会っていないし、その二週間はとても、とてもたいせつな時間です。
いい年ですね!がんばります!仕事も日本語も!
火曜日, 12月 25, 2007
土曜日, 12月 01, 2007
お誕生日おめでとう
今日は誕生日です。(いや~なぁ~)何も面白いことをしませんでした。
昨日父は私に電話をかけて、「お誕生日おめでとう」と言いました。それて、私も父に「お誕生日おめでとう」と言いました。どうゆうことですか? ^-^ 私の誕生日は十二月一日ですけど、父のは十一月三十日です。昨日は中国で十二月一日で、私の誕生日の日でした。だから、父はそんな事を言いました。そして、昨日はアメリカで十一月三十日で、父のお誕生日の日でした。だから、私もそんな事を言いました。
最後に、私はここで言いたい事をします∙∙∙さようなら二十三歳、おはよう二十四歳。(今年、加藤さんのお誕生日の時、かれのブログでそんな事(さようなら...おはよう...)を書きました。それはすごくかわいくて、面白かったと思って、同じことをしたいです。)^-^
気付く:きづく、to realize
起こる:おこる、to happen
金曜日, 11月 02, 2007
水曜日, 10月 10, 2007
神さま、もう少しだけ
神様:時間だ? ないよ。
私:いや、お金ですよ!
日曜日, 9月 16, 2007
Tenimyu


先週ずっとテニミュ(tenimyu)を見ていました。テニミュについてきょうみになったげんいん(reason) はこの人、atobe keigo (跡部景吾) - 氷帝学園(hyotei gakuen)テニスクラブの部長(the captain)です。テニミュは人気があるコミック『テニスの王子様』のミュージカル(musical)です. そして、atobe keigoのキャラクターをやる人はkazuki kato (加藤和樹)です。


「俺様の美技に酔いな!」とよく言いました。
加藤さんはミュージカルの中で歌を歌ったり、おどったりよくしました。だから、私はコミックとアニメよりミュージカルの跡部さんのことが好きです。そして、加藤さんのことが好きになりました。


金曜日, 8月 17, 2007
わるい事といい事
今週わるい事がたくさんあったから、私はすごく怒った。
水曜日, 8月 08, 2007
最高(the best)のラップトップ
日曜日, 7月 01, 2007
どうちのほうがしたほうがいいですか
今の仕事が好きです。毎日八時半働いているけど、毎金曜日の二時に家に帰ることができます。残業はなくて、週末仕事もないです。この仕事のほうが日本のクラスのきょうか書の中で書いている日本会社員の仕事よりらく(easy)です。ストレスがぜんぜんないですね。
どうな生活をあったほうがいいですか。こんな事をたくさんかんがえて(think)、自分でいそがしい人を作るのをきめました。あきの時、夜学(やがく night school)に行って、CPA と CFA のしけんをじゅんび(prepare)します。でも今、大学院生になりたくありません。
日曜日, 6月 17, 2007
悪い事がたくさんあった!
大学が終わって、よく休むことが出来るね!―――― 大学が終わった前に私はそうだと思いました。でも、、、じょうだんじゃないよ! 私は大学がおわった後から今まで色々な悪い事があったんでした!
(ToT)
木曜日, 5月 31, 2007
大学を卒業(そつぎょう)した!!!
私のそつぎょうしき(graduation ceremony)はつまらなかったです!それがはじまるのを長い時間待ったり、長いスピーチを聞いたりしましたから。でも、いい事が一つありました。あつい日でしたが、私は友だちと木の下ですわっていました。だから、あつくありませんでした。ラッキー!!!\(^0^)/
そつぎょうしきの後、午後の三時くらいでしたが、私は母と母の友だちと一緒に「レッド ロブスター」にひるごはんを食べに行って、シーフォードをいっぱい食べました。うれしかったです!
土曜日, 5月 05, 2007
私がさいきん好きになったはいゆう(actor)ODA YUJI (織田裕二)

しかし、さいきん、何もいいドラマがないと思いますから、ほかの人がいいと言っていた前のドラマを見つけて、見ました。そして、織田さんが出る「踊る大捜査線」(おどるだいそうさせん)はすごくおもしろいドラマと人々は言っていました。でも、私は織田さんがきらいですから、前には「踊る大捜査線」にきょうみがありませんでした。でも、このドラマを見て、織田さんはがっこいいと思って、織田さんが出るほかのドラマを見たくなりました。
先月、「ラストクリスマス」を見ました。それはいいラブストーリーを話すと思います。見ている時、ちょっとしんぱいしますが、なきたくなりませんでした。そして、しあわせのかんじがいっぱいありました。



水曜日, 4月 25, 2007
ブログプロジェクトのかんそう
次に、私はブログでいい日本語のれんしゅうする所だと思います。クラスでならった文ぽうを使って、その文ぽうをよくおぼえると思います。そして、私はならわない文ぽうやじ書で知っているたん語を使ってもいいですので、もっと日本語にきょうみがありました。私は新しい日本語を使って、「ああ、私の日本語はよくなっただろう」と思います。(=_=!)
それから、ブログで新しい友だちを作って、コミュニケーションをして、たのしかったです。私はブログをかんしゃしています。そして、みちさん、先生、ほかの私のブログでコメントを書いた人、「ありがとう ございます」と言いたいです。
でも、もちろん、ブログプロジェクトはよくない所もあります。まず、毎しゅうポストを書くのはちょっと、、、いそがしい時には、ブログをして、ちょっとストレスがあったと思います。そして、いつかブログを書きたくて、私はしているしゅくだいをやめます。そんな時、ブログはよくなかったです。
木曜日, 4月 19, 2007
きつねうどん
きつねは日本の昔話によく出て、きれいな女の人やわかい人になることが出来ます。昔話の中で、きつねはたいていやさしいですが、時々いじわるです。そして、文かの中で、きつねはいなり神さまにはたらっていて、人間にいなり神さまの話を話します。日本には、いなり神さまの神社が20,000ぐらいけん(house)あります。そして、はれの時、雨がふっている日はきつねのよめいり(ウェディング)だと日本人は言っていました。その話はすごくおも白いと思います。
よかったら、このリンクスに行って、読んてくだい。
http://www.onmarkproductions.com/html/oinari.shtml http://www.therianthropes.com/kitsune.htm
それから、インターネットできつねについてのインフォメーションをして、「きつねうどん」と見て、私はびっくりしました。私は「それはきつねのにくのヌードルでしょうか」と思いました。それはこわすぎますよね。私はいぬやスネーク(snake)を食べると聞いたことがあるけど、「きつねのにくを食べないほうがいいですよね」と思います。
そして、きつねうとんのしゃしんを見て、しんぱいしませんでした。その中のきつねはFried Tofu ですよ。きつねの一ばん好きな食べものはFried Tofu なので、Fried Tofuがあるうどんはきつねうどんなんですね。
これはいなり神さまときつねです。でも、後で、きつねのとなりの赤いゲート(red gate)はいなり神さまをしょうちょう(symbol)しています。

だから、これもいなり神さまときつねですよ。

これはきつねうどんです。食べたいですか。

や~~きつねインスタントヌードル(instant noodle)もありますね。私はこれを食べたことがないので、今度これをこころみなくてはいけません。インスタントヌードルが好きですから。でも、インスタントヌードルのえいよう(nutrition)はないので、食べすぎたほうがいいでしょう。

見て、きつねずしですよ。やっ?!きつねはどこですか? FOX はぜんぜんみないでしょう。 あっ、これの名前もいなりです。

月曜日, 4月 09, 2007
火曜日, 4月 03, 2007
母語と外国語の感想(かんそう、thought)
でも、私は本とうに日本語をならっているのはたのしいだと思います。毎日もっと、もっと新しい文ぽうやたん語を知っていますから。時々、ドラマやアニメの中で言った事を分かって、すごくしあわせだったです。
そして、日本語は私の外国語だから、私は日本語をならっているのはたのしいだと思います。高校の時、私はえい語のクラスが一ばん好きでしたが、あまり中国語を勉強したくありませんでした。私は「自分でもう中国語をよく話したり、よく分かったりしましたから、どうしてもっと勉強しますか」と思いましたから。そして、クラスでは、母語はすごくむずかしくなって、おもしろくないと思います。だから、その時、私は母語を勉強したくなくなりました。
だから、彼女の母語は日本語だから、たぶん彼女は日本語を勉強するのはたのしくないと思います。そして、たぶん彼女は自分の母語をたのしく勉強している人はふ思ぎだと思います。彼女のかんそうを知らないけど、私は中国語をたのしく勉強している人はふ思ぎだと思います。
こうかん:exchange
ことが出来る:ことができる be able to
わらい:smile たぶん:perhaps ふ思ぎ:ふしぎ、strange
月曜日, 4月 02, 2007
木曜日, 3月 29, 2007
orz 何ですか
そうですね。わびる(to apologize)時、「orz」をつかって、「すみません」か「ごめんなさい」のいみがあります。
oはあたまで、r はボディーで、zはあしです。おもしろいですよね。そして、日本人はよくつかいますから、今の「orz」のほうが前のよりおもしろくなりました。
「Orz」―― 大きいあたまの人わびています。
「orZ」―― あしがふとっている人わびています。
「prz 」 ―― かみが長い人、、、
「oroz」―― お中がふとっている人、、、
「on」―― 「orz」のショットフォーム (short form)
「OTZ」―― 「OTZ」はわびる大人で、「orz」は子どもです。
おもしろいですか。つかいたいですか。\(^_^\)(/^_^)/